【髪のパサつき、頭皮のベタつき】見直すのはシャンプーのやり方かも?
こんばんは!
it hair designのすぎるみです!
今日は
ひとつ、自分が体験した、
大事と思ったことを少しブログにします(*^^*)
今日のブログは、
髪の病院のシャンプーを使っていただいているお客様、
これから、髪の病院のシャンプーを使おうとおもうお客様に読んでいただきたいです!
よく、お客様に、
「お時間があるときは、シャンプーをして泡がもこもこのまま3~5分程時間を置いてから流すといいです」
とお伝えさせて頂いているのですが、
その時に、もこもこにした泡が消えてしまうお客様。
髪の病院のシャンプーは、
髪と頭皮のクレンジングシャンプーの場合は
汚れを落とします。
YUBIシャンプーの場合は
保湿、栄養補給ができます。
どちらにしても髪の毛に足りないものを補給できます。
泡が消えるということは、
栄養が髪の毛に足りなくて、どんどん髪の毛が吸っているのでまだまだ栄養が足りないということなんです^ ^
そんなときは、もう少し泡を足すか、一度流してしまって、もう一度洗い直すといいです!
急いでシャンプーをすると
泡が消えてるかどうかも気付かずに
つい、少しゴシゴシしたら流してしまう方が多いのですが、
髪の毛で人の印象はとても変わります^ ^
『洗うだけ』
と思っていたシャンプーから
『栄養補給』
と考え方を変えてみると、
シャンプーの仕方がとっても丁寧になりますよ(^^)
やってみよう!
と思って頂けた方、
何日間か、使い続けてもらえたら
きっと、髪の病院のシャンプーで、
栄養が入り、髪の毛がふわふわした感覚を体験して頂けるとおもいます(*^^*)

初めてご来店のお客様は下記の記事をご覧下さい。
岡崎市羽根町美容室
it hairdesignすぎるみ
広告
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません