【やなさんのブログ】it hairのオーナー、やなさんが書いた3年前のブログ
こんにちは!
今、新しく色々動いてるところで、
ホームページ作成するため、今までホットペッパーで書いてたブログを移行中です。
今でも必要な記事だなと思うものだけ移行してますが、3年前のやなさんが書いたブログ、やなさんの想いや、やなさんらしさが伝わるブログがあったので載せてみます!
↓↓↓↓↓
こんにちは。
いつもブログを見て頂いてありがとうございます^^
柳川は初めてのブログ投稿ですっ♪
当店に来て下さっている方もブログだけでも見て下さっている方も読んで頂いて感謝しておりますっ!
私たちの取り組んでいる事、私たちの思いなどを少しお話したいと思います。
2018年11月末に私、柳川と杉田は髪の病院認定美容師として認定されましたっ♪
いいねボタンがあればいいねをお願いしたいところですが、ここはブログですので皆様がいいねをしてくださったテイで!勝手に喜んでおきます(^O^)/笑
もうすぐ髪の病院認定者として髪の病院のホームページに☆1として掲載されると思います。
機会があれば覗いてみてくださいっ!
私たちit hair designの取り組みとはお客様とのコミュニケーションを大切に
髪の病院の「安心 安全 健康」をテーマに取り組んでいます^^
その中で一人一人のホームケアの仕方、シャンプーの重要性、実は髪の毛は血液が大きく関係している事。
トリートメントをしていても日々の生活で何故ダメージが進んでしまうのか、
疑問に思えば更に疑問が増えてくる現状
大切な事って基礎だったり知識だったりします。
頭の洗い方を私は教えてもらった記憶がありません。
きっと母親が教えてくれたのだと思います^^
でもそれは母親の自己流でしたね。誰が悪いわけではないですよね。
髪の病院認定美容師は全国にいます。
皆が同じように何故こうして頭を洗うのか、全てに理由と裏付けがありそれを勉強してきています。
まだまだ私達も勉強中ですが、アドバイスは出来ます♪
おススメの商品もありますがまずは知識からではないでしょうか?
興味のある方はお問合せお待ちしてます^^
少し硬い内容になってしまいましたのでこの辺にしておきます^^;
次回書くときはもう少しゆるい内容考えておきますねっ◎笑

画像はこの話にはまっっったく関係ない
刈谷駅にある行列の出来るカレーうどん屋さんの台湾カレーうどんです。
カレーうどんは飲み物みたいです^^笑
とっても美味しかったです(*^^*)
柳川でしたっ
コメント、DM、お返事に時間かかったらすみません🙏お待ちしてますー😄🌻
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません